Kritaでぐるぐるお絵かきブログ

オープンソースペイントソフトKritaのニュースや使い方情報、海外チュートリアルの翻訳など。

Krita4.0開発版ビルド公開中!WindowsでもPythonスクリプト機能を試せます!

krita.orgKrita3系のアップデートも出ていますが、Pythonスクリプト機能、SVGベクターレイヤーなど新機能満載のKrita4の開発も進んでいます!

今回はWindowsのビルドにもPythonスクリプト機能が入っているので一押しのスクリプトを紹介します。

f:id:sp_cute:20171118220217p:plain

tenbrushes - 10のブラシという名の通り、10個のブラシを登録してホットキーを割り当てることができるスクリプトです。この登録ウィンドウはTools>Scriptsからアクセスできます。

scripter - 簡易スクリプト実行環境。Kritaの中でPythonを実行してアウトプットを見ることができます。

f:id:sp_cute:20171118220740p:plain

またPythonプラグインの管理機能が設定ウィンドウに追加されました。

f:id:sp_cute:20171118221137p:plain

まだドキュメントはdocs.krita.orgにないようですが同梱スクリプトソースコードはshare\krita\pykrita\にあります。これからいろいろと便利なスクリプトが出てくるかも?

Krita3.3.2リリース!Windows 10 Fall Creators Updateでの問題にも対応

krita.orgバグ修正リリースのKrita3.3.2がリリースされています。Windowsビルド1709(Windows 10 Fall Creators Update)でのWintabとWindowsInkの問題にも対応しているみたいなので、Windowsをアップデートしてから調子が悪い人は特にアップデートしたほうがいいかも?

また、3.3.2に限らないのですがGPUIntelの人は、ここ最近OpenGLにバグがあるドライバのせいで描画更新がおかしくなったり不安定になるケースがあるようです。そうした場合はKritaの設定でRendererにDirect3D11 via ANGLEを設定してみるのがおすすめです。

f:id:sp_cute:20171105200915p:plain

G'Mic Colorize lineart [smart coloring]を使った線画ベタ塗り動画チュートリアル

www.youtube.comDavid RevoyさんがG'MicのColorize lineart [smart coloring]を使った線画ベタ塗り動画チュートリアルを公開しています!説明音声は英語ですが、日本語字幕つきです。

・ランダム色で塗り分け→色を置き換え

・カラーラフを自動クリンナップ

の2つの手法を紹介しています。

エピソード22のメイキングでもG'MicのColorize lineart [smart coloring]は紹介されています。

Krita新機能プレビュー:ライブブラシプレビュー

Kritaの開発者の一人でありウェブサイト管理者(そして私が翻訳したKrita本の著者!)でもあるScott Petrovicさんが、新機能「ライブブラシプレビュー」のプレビュー動画を公開しています。

www.youtube.comブラシのパラメータを変更した時に、ブラシのストロークがどのようになるかのプレビュー表示がブラシエディタに表示されるようになる、という機能です。まだいつメインの開発ブランチに取り込まれることになるかは未定ですが楽しみな機能です!

Krita3.3.0リリース!(n-trig/Windows Inkサポート&Angleサポート)

Surfaceなどのn-trigペンのサポートと、Intelチップで問題になっていたOpenGLドライバ問題を回避できるAngle(DirectXOpenGLの機能をサポート)サポートが追加されたKritaの新しい安定版3.3.0がリリースされました!

krita.orgどちらの機能もデフォルトではオンになっていないことに注意する必要があります。OpenGLをオフにしないと不安定になっていた人はAngleをテストしてみることを特におすすめします!(最近IntelOpenGLドライバによる不安定化が起きていたようです。)

Krita3.2.1リリース&Windows向け機能実験ビルド(Angle&Windows Ink)リリース

Kritaの最新の安定版3.2.0とそのバグ修正リリースの3.2.1がリリースされています。3.2.0では不必要な部分を消すスマートパッチなど新機能も追加されています。

Krita 3.2.1 リリース! | Krita

3.2機能紹介動画:

www.youtube.com

  • 変形ツールでのピボット移動(ALT)
  • アウトライン選択ツールでCTRLホールドでモード切り替え
  • 新ブラシ追加
  • 不必要な部分を消去するスマートパッチツール

また、4.0のアルファ版ではWindows向けの機能実験ビルドが出ています。

Angle and Windows Ink – a new test version of Krita for Windows | Krita

このビルドではWindowsOpenGLドライバによる不安定さを回避するために、ANGLE(OpenGLDirectX実装)のサポートを追加しています。

またWinTabに加えてWindows Inkのサポートも実験追加されています。これはSurfaceなどのn-trigペン向けのサポートです。

実験段階ですが、Windowsでの動作がより安定する方向にテストして進んでいけばと思います。

オープンソースコミック ペッパー&キャロット、エピソード23はランプの魔神登場!?

f:id:sp_cute:20170812211746j:plain

David Revoyさんのオープンソースコミック「ペッパー&キャロット」!最新話は魔法コンテストの後のお話。サフランの成功をうらやむキャロットのところに魔法のランプが都合よく落ちてきて…?

www.peppercarrot.com