Kritaでぐるぐるお絵かきブログ

オープンソースペイントソフトKritaのニュースや使い方情報、海外チュートリアルの翻訳など。

Kritaの手ブレ補正・スムージングの設定例チュートリアルの紹介

TumblrのWishdreamさんがKritaの手ブレ補正・スムージング設定例のチュートリアルを公開しています。

Kritaの手ブレ補正のオプションは、ブラシツール使用中にツールのオプションで選ぶことができます。

距離パラメータが強度です。(小ネタ:スライダーをクリックしてから数値入力することも可能)

PS風(ほぼ補正なし):簡易手ブレ補正

Lazy Nezumi風(中央の円から尾を引くような挙動):安定化手ブレ補正で遅延オプションオフ。(遅延で中央の円の大きさを指定)

Clip Paint Studio、メディバン、ファイアアルパカ風:安定化手ブレ補正or重み付き手ブレ補正でその他オプションをオフ

Sai風:重み付き手ブレ補正で表示倍率に合わせるをオンor安定化手ブレ補正で遅延以外のオプションオン

…とのこと。もちろんどの設定が好みかは主観的なものなのでいろいろな設定を試してみるのがおすすめです。

 

http://wishdreamstar.tumblr.com/post/153773489287/wishdreams-stabilizer-move-guide-i-hope-this

wishdreamstar.tumblr.com

Krita3.1ベータ4&質感系ブラシパック紹介

Krita3.1のベータ4が出ています。Windowsでのスタビライザ(安定化)のパフォーマンス、画像保存の安定化などがトピックのようです。公式のアナウンスはこちら:

krita.org

あと、raghukamathさんによるブラシパックが公開されています。

 

f:id:sp_cute:20161127153734p:plain

かすれたような質感のブラシなど味のあるプリセットを30個収録。展開してリソースフォルダにコピーしてインストールするzip版と、リソースマネージャでインポートできるバンドル版の両方が用意されています。

ライセンスはcc0。

raghukamath.com

ペッパー&キャロットのアニメーション製作アップデートとコスプレ写真!

 Konstantin DmitrievさんがIndieGoGoで資金調達をして製作中のペッパー&キャロットの製作アップデートが公開されています!もともとのKritaのファイルをレイヤーに分解してBlenderで再構成してアニメーションを作成しています。

 そして初のコスプレ写真も!森での撮影で本格的!

Kritaガイド本Digital Painting with Krita 2.9のImagineFXによるレビュー!10点中10点の満点!

www.creativebloq.com

「Krita2.9 完全マスター」の原著、Digital Painting with Krita 2.9のImagineFXによるレビューが公開されています!

「Kritaを使う人なら見逃してはいけない!」とイラストと例が豊富で、わかりやすくKritaの豊富な機能を説明していると大絶賛!

日本語翻訳版の「Krita2.9 完全マスター」はKindle版印刷版で発売中!Kindle版はKindle Unlimited対象です。

最初の2章、60ページ分のサンプルはこちら!

Krita1分チュートリアル:ツールバーカスタマイズ

Kritaのユーザインタフェースの上部にあるツールバーは、カスタマイズ可能です!

f:id:sp_cute:20161101221753p:plain

どの操作をツールバーに置くかの設定は、設定>ツールバーを設定から行います。

ツールバーは2つ。デフォルトでは表示がオフになっているツールバー左(mainToolBar)と、ツールバー右(BrushesAndStuff)です。

f:id:sp_cute:20161101222306p:plain

f:id:sp_cute:20161101222318p:plain

ツールバーへの操作の追加、削除、並べ替えなど好きにカスタマイズできます。

例えば、元に戻す、やり直すをボタンで追加することももちろん可能。

f:id:sp_cute:20161101222536p:plain

なおツールバーの表示をオフにもできます。設定>表示するツールバーから、もしくはツールバーの空白を右クリックでUI要素の表示を切り替えることができます。

f:id:sp_cute:20161101222029p:plain

BlenderとKritaで動画からロトスコープアニメーション作り

Blenderをビデオ編集ソフトとして使って撮影した動画から必要な部分を切り出す→Kritaでトレースしてアニメーションを作成、というJayanamさんによるチュートリアル(英語)。

www.youtube.comBlenderでの操作

  1. 音声を消す
  2. 必要な部分だけカット
  3. エフェクトでスピードコントロールを追加、Stretchオプションを切って速度を増加(速度を上げる=後でトレースしないといけないフレーム数を減らす)
  4. 連番ファイルとしてレンダリング

Krita側

  1. ファイル作成
  2. アニメーションフレームをインポートBlenderから書き出した連番ファイルをインポート
  3. 動画フレームのレイヤーをタイムラインで表示
  4. 新しいレイヤーを追加して、各フレームでインポートした動画フレームをトレース
  5. 終了フレームやフレームレートを調整

ペッパー&キャロット エピソード19は過去の精算!?

f:id:sp_cute:20161027223546j:plain

www.peppercarrot.com

ひさしぶりの更新のペッパー&キャロットは、失敗の過去を埋めて葬るケイオサーのやり方に反発するペッパーのお話。

ペッパー&キャロットはフランスのDavid Revoyさんが作者のKritaとInkscapeで製作されたオープンソースコミック(.kra形式のデータも公開、ライセンスはCC-BY)です!読者によるPatreonの資金支援で成り立っています。